物語から建築する

あおいも 一級建築士事務所

instagram

Blog

これからのゼロエネを考える

2024.5.5

「家づくりの会」さんのイベントで、環境住宅セミナーに行ってきました。
https://www.npo-iezukurinokai.jp/post/240429_zeroene_env-seminar

ZEH(ゼッチ)と呼ばれる、いわゆるゼロエネルギー住宅の、

  「実際どうなの?」

  「本当に環境にいいってどういうこと?」

  「こんな風に取り入れたいよね」

が学べる会でした。

一般の方向けセミナーに、知り合い枠ということで参加させてもらったのですが、
結局、他の聴講者も顔馴染みということで、なかなかディープな話に。
ある程度、省エネや創エネに興味のある人でも知らないような、マニアックな深堀をされていて大変勉強になりました。

少しだけ内容に触れると・・・

  ・住宅での太陽光発電を、使う以上に作るのはエコではない、その理由の深堀り

  ・輻射熱を利用した家づくりで、エアコンの一部を利用したびっくりな設備機器の使い方実例

  ・リノベーションでの断熱改修、その施工結果

  ・屋根と一体化する太陽光パネルの使い方実例など

色々な話が合ったのですが、共通するテーマは

 「自分で使うエネルギーは自分で作る」

だったように思います。

そもそもシンプルに考えるなら、
  使うエネルギーを減らす  (=省エネ)
  使うエネルギーを自分で創る(=創エネ)
これらの収支が ±ゼロ になれば良い

のですが、
プラスになるほどいいと思ってしまったり、
数字や種類が多すぎてどれが正しいのか、比較の仕方がわかりにくかったり、
それが現状かもしれません。

省エネ住宅を作るのには色々な壁があり、その一つがコストです。
省エネにするための性能アップや、太陽光パネルの設置などは、当然工事費が上がることになるので、

本当に必要なのか?
どの程度必要なのか?
将来的にどうなのか?

その辺りを、住む人、使う人が納得できないと、取り入れるのは難しいです。
とは言え専門的な話も多いので、どんなふうに「伝えていけるか」も課題ですね。

<登壇者の方々>
白﨑泰弘さん(設計)
https://www.seeds-archi.com/
杉浦 充さん(設計)
https://www.jyuarchitect.com
工藤 夕佳さん(設計)
https://www.mokki-sekkei.com
山口 翼さん(屋根一体型太陽光パネル)
https://www.monochrome.so/

アフタートークもありまして・・・。

今後、ゼロエネ研(仮)として、何かしらイベントや企画などしていくかもしれません。

  • Blog